血液が汚れ、化膿や炎症を起こしやすい体質

このタイプの人にありがちな症状

高血圧、コレステロール、中性脂肪が高い、糖尿、尿酸値が高い、吹き出物がでたり、化膿しやすい

どうしてこんな症状がでるの?

このタイプの人は、体を動かすこと以上に、余分なエネルギーをとりすぎています。甘いもの、辛いもの、塩気のあるもの、こってりとしたあぶらもの、カロリーの高いものなど、熱産生の盛んなものをとりすぎて、エネルギー代謝されない部分が、血液の汚れになってゆきます。血液が汚れると、化膿、炎症をおこしやすくなります。

どんな病気にかかりやすいの?

あらゆる生活習慣病にかかりやすくなります。がん、高血圧、心筋梗塞、脳梗塞、動脈硬化、胃炎、腎炎、肝炎、すい臓炎、大腸炎、リンパ腺炎、扁桃腺炎など、炎とつく病気にもかかりやすくなります。

湿熱タイプの食養生法

  • 甘いもの、辛いもの、塩辛いもの、動物性たんぱく質、油料理を控えめにする
  • お酒、ビール、焼酎、ウイスキーなどのアルコールのとりすぎに注意
  • 食事は、必ず腹八分までで、お腹いっぱいになるまで食べない
  • カレー、唐辛子料理などの香辛料は、熱をうむので、とりすぎない
  • ゆっくりよくかんで、唾液で解毒しながら食べる
  •  寝る前3時間の飲食をやめる

湿熱タイプの生活養生法

  1. ものごとをクヨクヨと考えすぎない
  2. 一日一度、じんわり汗をかくように体をうごかそう
  3. お腹のマッサージをして、排便を促そう
  4. なるべくよく歩き、こまめに体を動かす

りえぴょんのおすすめ漢方食品

このタイプは、血液の汚れを改善してゆくことが一番です。なんといってもおすすめは、田七人参製剤の、へんしこう、紅羅布麻と、海洋ミネラルしほよもぎのくみあわせです。
これらは、血液の汚れをとって、解毒排泄力を高めます。すでに、がんなどの免疫異常を起こしている場合は、紫霊芝などをあすすめします。
サプリメントの相性は個人により違いますので、まずはご相談ください。

前へ

次へ